講座体系
courses

目的を達成する、さまざまな講座体系

 

アロマで何を目指しますか?

学んだ先に何を実現したいですか?

 

もし、あなたがアロマの仕事を目指すなら、ショップ店員とセラピストでは学ぶ目的・内容・範囲が異なります。

 

また、販売員に求められるスキルと、施術者に必要な資質も違います。

 

アロマフローでは、受講生の目的に合わせて、はじめての学びをサポートいたします。

 

 

はじめての方はこちら

アロマバス

アロマフローの特徴

 

アロマフローでは資格の取得ではなく、受講生の目的によって選べる講座を設定しています。

 

アロマテラピーの協会やスクールでは、卒業数や合格率など実績づくりのため、資格制度を導入しています。

 

専門性の高いメディカルアロマの講座は大変高額で、一般のみなさまが学ぶにはハードルが高いものになっています。

 

アロマフローでは、はじめての方に、香りの素晴らしさと、生活・健康に活用できる学びをご提供いたします。

講座体系
内容

  • アロマテラピー 基本講座

    初心者 人気No.1

    アロマテラピーの正しい使い方、精油について、実践に必要なこと、知っておきたい法律など、アロマの基本を学びます。健康に香りを役立て、安全に楽しめる、ホームケアや活用法をお伝えします。

     

    詳細はこちら

  • メディカルアロマ 精油学講座

    初心者 人気No.1

    精油がもつ働きや構成を学び、適切な選択を目指します。アロマを仕事に取り入れたり、自信をもって伝えられるようになります。精油の化学や作用など、専門的な内容を深めていきます。

     

    詳細はこちら

  • メディカルアロマ 座標系講座

    中上級者

    精油学の応用として、心身トラブルや、生活環境を整えるためのアロマを学びます。精油を効率的・体系的に理解でき、各器官系の活用を目指します。専門性の高い講座です。

     

    詳細はこちら

  • はじめての 解剖生理学講座

    初心者

    人のからだは、胃・肺・心臓など複数の器官が連携しています。そして、呼吸器系・循環器系など、それぞれの系統が果たす、役割や仕組みがあります。人体の構造と機能を学びます。

     

    詳細はこちら

  • はじめての 筋肉論講座

    初心者

    筋肉が骨に付着する部位・筋肉の作用・機能など、骨格筋について学びます。疲労によって起こりやすいトラブルなど、ボディケアの基本、筋肉についてお伝えします。

     

    詳細はこちら

  • アロマ カウンセリング講座

    中上級者

    お客様の主訴や体調の確認、適切な精油選択など、アロマセラピストに必要なカウンセリング方法について学びます。座学と実技で実践法をお伝えします。

     

    詳細はこちら

まずはここから


アロマを学ぶ、第一歩。

 

まずは、個別相談に参加して、自分に合う講座を見つけましょう。

 

具体的な行動を明確にし、実践したいと思っている人に最適です。

 

不安や悩みを解消して、詳細な説明を聞くことができます。あなたの勇気を応援いたします。

 

 

個別相談の詳細はこちら

 

 

プロフィール
aromaflo 堀田 明日香

IMA認定
メディカルアロマインストラクター
プロフェッショナルメディカルアロマセラピスト
AEAJ認定
アロマテラピーインストラクター
アロマセラピスト

 

勤務経歴

医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院 産婦人科
医療法人 心会 おさむら産婦人科
医療法人桜花会 あきせウィメンズクリニック